子供の科学2022年4月号

子供の科学2022年4月号

購入済み

通常

pt

dカード利用でさらにポイント+2%

対応端末

  • PCブラウザ

    PCブラウザ

  • Android(スマホ / タブレット)

    Android
    (スマホ /
    タブレット)

  • iPhone / iPad

    iPhone /
    iPad

新刊アプリ通知を受け取る

作品をシェアする

あらすじ

※デジタル版の別冊付録「Koka手帳2022」は書き込むことができません。デジタル版の別冊付録「Koka手帳2022」は「memo」を収録しておりません。 ★特集 AI×ゲームで生物多様性を守れ!! いきものクエスト 自然の大切さが語られるようになって久しく、国連が掲げるSDGsでも、海や陸の生物多様性の保全が目標に掲げられています。 株式会社バイオームは、誰もが利用できるアプリ「バイオーム」を開発。 身近な生き物の画像を投稿することで、各地域の生物多様性の質を評価できるしくみを確立しました。 このアプリは、いったいどんなしくみで生物多様性を評価できるというのでしょうか。 同社の藤木庄五郎さんにお話を聞きました。 ●でんじろう先生に聞く サイエンスショーの舞台裏 アッと驚く楽しい実験のステージはどうやってつくられているのか、今回はその舞台裏についてインタビューしました。 ●マインクラフトパイリボーンで「サバイバル生活」にチャレンジ! 「ジブン専用パソコン4」の発売を記念して、「マインクラフト」を「ジブン専用パソコン4」を使ってチャレンジする方法をご紹介します。 ●新連載 医師・医療のおしごと大解剖! ドクターズ・リレー 第1回 京都大学iPS細胞研究所教授 山中伸弥 この連載では、さまざまな分野で活躍する医師や医療のおしごとについて紹介していきます。 ●世界を変えた科学と実験 小さな音を聞く! ラエンネックの聴診器 医師が使っている聴診器は、体の中の小さな音を聞く装置です。 今回はこの聴診器をつくり、そのしくみを体験してみましょう。 ●学校でも塾でも教えてくれない 生きる技術 つるす木がなくてもOK どこでもハンモックをつくろう! 地面が石でゴロゴロしていたり、水たまりがあったりしても、気にせずに寝ることができる、優れたアウトドアの道具「ハンモック」のつくり方をご紹介。

商品情報

シリーズ

全95冊

|

作品をシェアする

同じ作者の本

誠文堂新光社(雑誌)のおすすめ本

趣味・スポーツ雑誌のおすすめ本