本当に怖い「ケータイ依存」から我が子を救う「親と子のルール」

購入済み
作品情報
小6の24.7%、中2の45.9%、高2の95.5%が所有している携帯電話。連日のように携帯電話をめぐるトラブルが発生しているが、一律に禁止するのもあまり有効とはいえない。「子どもの携帯電話をどうするか。これは、子どものいる家庭であれば、必ず向き合わなければならない重要な問題となっています」。こう指摘するのが、著者の“子どもとケータイ”に関する論評の第一人者である藤川大祐氏。氏が、教育方法の研究者として、各省庁はもちろん、サイト運営事業者など多くの関係者から“子どものケータイ利用”の現状をヒアリングして得た、最新のケータイトラブルを列挙。家庭での解決策を“親と子のルール”として、提示する。
- 著者
- 出版社 主婦の友社
- ジャンル
- レーベル Como子育てBOOKS
- 電子版配信開始日 2015/11/16
- ファイルサイズ 23.28 MB