近代中国は日本人がつくった 今も残る日本の莫大な遺産

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

日本は中国を「侵略」したのではなく、中国の再生に「貢献」してきた。日本がいなければ今の中国は存在しない!戦後、中国は一方的に「正しい歴史認識」を日本に突きつけている。「過去について『正しい認識』を持たないかぎり、将来を語ることはできない」などと非難する。しかし、文明史から見れば、日清戦争以降百余年来の日中関係の本質は、戦争というより、むしろ明治維新に次ぐアジアでの第二の「文明開化」の波を、中国が日本から受けていたという事実にある。つまり、日本は日清戦争以降、中国を「侵略」したというより、むしろ中国の再生を願い、政治、経済、文化、そして文明そのものの再構築に驚くほどの貢献をしてきたのだ。その意味で、近代中国をつくったのは日本人であり、少なくとも日本なしでは中国の近代化は絶対にあり得なかった。本書を一読すればそれが過言ではないことを理解できるはずだ。[本書の内容紹介]第一章 日清戦争の文明史的貢献第二章 中国に波及した日本の「文明開化」第三章 日本に学んだ清朝末期「黄金の十年」第四章 中華民国の建国に奔走した日本人第五章 日本の陸士が育てた近代中国軍第六章 日本が中国で築いたインフラ──日本人の占領地建設第七章 日本が中国にもたらした経済奇跡と遺産終 章 文明史から見た大日本帝国の歴史貢献

作品をシェアする

同じ作者の本

徳間書店のおすすめ本

社会・政治のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください