新版 黄金テンペラ技法イタリア古典絵画の研究と制作

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
イタリア中世ゴシックからルネサンス期(13~16世紀)にかけて流布した黄金テンペラ技法は、当時でも極めて高度で新しい技法であり、先端技術だった。 宗教画として著名な「マグダラのマリア」のクリヴェッリやダ・ヴィンチら多くの芸術家が残した技法を研究し、材料に卵黄や金箔などの自然材料を使用した古典絵画法の現代的制作工程を詳述。 2006年9月に初版が刊行されたが、図版も含めて本文をカラー化して新版とした。
- 著者
- 出版社 誠文堂新光社
- ジャンル
- シリーズ 新版 黄金テンペラ技法
- 電子版配信開始日 2017/04/07
- ファイルサイズ 46.37 MB