横浜 鉄道と都市の150年

購入済み

シリーズ

全1冊

作品情報

1872年、日本で最初の鉄道が新橋・横浜間で開通して後、横浜駅は2度ほど移転を繰り返し、現在では日本で一番数多くの鉄道事業者が乗り入れる巨大ターミナルとなっている。横浜市内の鉄道路線の開通から現在までの歩みをたどりながら、路面電車などの周辺の交通機関にも言及し、現在の大都市横浜が形成されるまでの過程を、鉄道とともに追う。

作品をシェアする

同じ作者の本

有隣堂のおすすめ本

ビジネス・経済のおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください