通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
昭和六年九月十八日、満州事変勃発。満蒙領有方針に共鳴する敷島三郎憲兵中尉と、外交官としての本分を守ろうとする敷島太郎参事官が対立する。阿片中毒を癒しつつ四郎は中国人街に身を沈めており、次郎は特務機関に協力することとなった。朝鮮人の一斉蜂起。帝都で燻(くすぶ)るクーデター計画。そして、上海では海軍陸戦隊と十九路軍が激突する。大陸各地で弾ける戦火を描く、第二巻。(解説・志水辰夫)
満州国演義(一〜九)合本版(新潮文庫)
¥8,855
南冥の雫—満州国演義八—(新潮文庫)
¥990
群狼の舞—満州国演義三—(新潮文庫)
¥924
風の払暁—満州国演義一—(新潮文庫)
¥869
大地の牙—満州国演義六—(新潮文庫)
残夢の骸—満州国演義九—(新潮文庫)
¥1,100
事変の夜—満州国演義二—(新潮文庫)
灰塵の暦—満州国演義五—(新潮文庫)
¥1,045
雷の波濤—満州国演義七—(新潮文庫)
¥1,034
炎の回廊—満州国演義四—(新潮文庫)
¥979