えらべるクーポン(2025年7月)

月刊ねこだのみ vol.10(2016年9月23日発売)

購入済み

返品不可

シリーズ

全12冊

作品情報

巻頭は小学館・初登場&初・描きおろしの樹崎聖先生。自分の体験を漫画にした「孤高のライデン」。胸キュンのいいお話です。猫の動きがリアルです。もう一つビッグな描きおろしは近藤ようこ先生の「月夜の旅」。それに加えて、連載描きおろしの『にゃんでい』、『ぴいぼっち』『里親捜し』『言うほどみんな猫が好きかというとちょっとギモンである』もますますパワーアップ。「からかい上手の高木さん」が大ヒット中の山本崇一朗先生の「買い食い」。そして、ついに登場「闇に浮かぶ猫」の篠原千絵先生51ページのボリュームで読み応えあり。「みずほ草紙」の花輪和一先生の「猫の経立」は、懐かしくてちょい怖い世界です。ロマンスコミックでおなじみの小林博美先生のエッセイ漫画「猫バカ一代記」。「浮浪雲」のジョージ秋山先生の「秋深し」は、お花と猫のかわいいお話。「獣医ドリトル」は前号からの「暴力獣医師・花菱優!?」の後編。「ミル」の手原和憲先生は「忘れんよ…」でしみじみ。もんきぃ・さとう先生も『月刊ねこだのみ』描きおろし第2弾。愛猫ちゃあとのことを描いてくれています。杉作先生の「まとわりつく予感」は「にゃんからにゃんこ」から。ほかにも新井理恵先生、吉田戦車先生、唐沢なをき先生、萬屋不死身之介先生、ゆずきよ先生、ナカムラシンヤ先生、などのギャグも冴えわたっています。また、『ねこだのみ相談室』今回は、「金運をあげたい」人へのアドバイスです。先日24時間マラソンを完走した林家たい平さんの『ねこばなし』には、その裏話がかかれています。毎号変わる版画にも注目してください。『ニャンダフルな猫の本』など読み物も充実。どこから読んでも、楽しい「月刊 ねこだのみ」まるっと1冊ネコまんが。よろしくお願いいたします。

作品をシェアする

同じ作者の本

小学館のおすすめ本

青年マンガのおすすめ本

チェックリストに追加しました
クリップボードにURLをコピーしました
カートに追加しました
お気に入りに登録しました
作者をフォローしました

ポイント詳細

  • 通常ポイント

    pt

    ご購入額に応じて、dポイントを還元いたします。還元するdポイント数はご購入代金100円(税抜)につき1ポイントです。

【dカードならさらにおトク!】

さらにdカードをご利用の場合、ご購入代金100円(税込)につき2ポイントを加算し還元いたします。

  • dポイントによるお支払いはポイント進呈の対象外となります。
  • 開催中のキャンペーンにより、還元されるdポイント数は変動いたします。
dカードのお申込みはこちら

お手数ですが、ログイン後に再度登録をお試しください