舞台は後漢末の中国。世が乱れる中、戦禍で故郷を追われた少年・諸葛亮は、山中の秘村で謎の少女・恚(けい)と出遭う。やがて成長した諸葛亮は、恚が太古の呪術兵器としての力を秘めていることを知り、その力を封じようとするが… 三国志×呪術戦の異色歴史ファンタジー。 講談社「アフタヌーン」1999年11月号~2002年2月号連載。単行本は全4巻。
舞台は江戸時代初期、慶長16年(1611年)頃の金沢。加賀藩3代藩主・前田利常の正室として、わずか3歳で徳川家から嫁いできた珠姫は、おてんば盛りの姫に成長し、日々城下で騒動を巻き起こすのであった…北國新聞社「月刊北國アクタス」2009年1月号~2010年8月号掲載。全207ページ。全ページフルカラー。
舞台は平安末期の日本。木曽の山中に隠れ住む源氏の御曹司・義仲は、謎の美女・巴と出会い、挙兵を決意する。北國新聞社「月刊北國アクタス」2006年2月号~2007年3月号に掲載。全124ページ。全ページフルカラー。
舞台は江戸時代初期、慶長16年(1611年)頃の金沢。加賀藩3代藩主・前田利常の正室として、わずか3歳で徳川家から嫁いできた珠姫は、おてんば盛りの姫に成長し、日々城下で騒動を巻き起こすのであった…北國新聞社「月刊北國アクタス」2007年4月号~2008年12月号掲載。全207ページ。全ページフルカラー。
舞台は江戸時代初期、慶長16年(1611年)頃の金沢。加賀藩3代藩主・前田利常の正室として、わずか3歳で徳川家から嫁いできた珠姫は、おてんば盛りの姫に成長し、日々城下で騒動を巻き起こすのであった…北國新聞社「月刊北國アクタス」2010年9月号~2011年3月号掲載。全85ペ…
恚(=孔明)は曹操軍への反撃として自ら許都に潜入し曹操暗殺を謀る。呪術都市・許都に隠された秘密とは? 世界の運命を定める巨大にして壮絶な祭りが幕を開ける… 三国志×呪術戦の異色歴史ファンタジーの完結巻。 講談社「アフタヌーン」1999年11月号~2002年2月号連載…
恚(けい)は「礼」によって亡き孔明の黄泉がえりを果たそうとするが、水鏡庵の儒者たちが立ちはだかる。一方荊州には曹操軍が迫り、劉備がこれを迎え撃つ。 講談社「アフタヌーン」1999年11月号~2002年2月号連載。単行本は全4巻。
曹操軍の軍師荀彧は圧倒的礼力で荊州征服をはかる。絶体絶命の劉備を救うため恚=孔明が繰り出す秘策とは…? 講談社「アフタヌーン」1999年11月号~2002年2月号連載。単行本は全4巻。
並び替え/絞り込み
並び替え
ジャンル
作者
出版社
その他