ちぬ倶楽部2019年8月号
購入済み
シリーズ
全22冊
作品情報
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ちぬ倶楽部2019年8月号【CONTENTS】誌面サイズが大きくなり、カラーページがボリュームアップ。季刊となって生まれ変わった『ちぬ倶楽部夏号』は、夏にとことんこだわった情報をたっぷり詰め込みました。街中の川で手軽に楽しめるチニングをはじめ、海面が炸裂するエキサイティングなサナギの浮かせ釣り、爽快さがクセになる渚釣りのほか、かかり釣りでは山本太郎さんの大型攻略と兼松伸行さんの最先端のタングステンシンカー使いなどを分かりやすく解説しています。また、チヌの食いを左右する”潮”について、オールジャンルの名手たちが様々な知識を明かしてくれています。お楽しみに。特集ハイシーズンだからこそエキサイティングな夏を、存分に楽しめ!EXCITING GAME街中だって楽しめるリバーチニングヒロセマンin徳島県新町川やらない手はない”サナギ浮かせ”シロモッチがレクチャー最強のエサ取り対策がリバーチヌ高木道郎翡翠の海に銀鱗キラリ富山県宮崎海岸の渚釣りこれから始める渚釣り至近釣り場で濃密に遊ぶ和歌山県海南のかかり釣りイガイとサナギを使いこなせ末吉一崇/稲垣昌己個性が見える12人のマキエシャク漠然とした概念にピリオドを打て黒鯛が動く”潮”を読めエキスパートがエリア別のツボを解説夏の陸っぱりはこう攻めろ紀州釣りで50アップを取るために…落とし込み&ヘチ釣り 夏のイガイ使い速習塾うみの研からこんにちは3rd釣り具の号数茅渟神社 読者専用別院お悩み解決Q&A黒鯛情報局難解用語マスター編集後記新連載山本太郎直伝黒鯛流儀愛媛県北灘湾のかかり釣りバックナンバーガイドタングステンシンカー使いの現在進行形兼松伸行in広島県阿多田島8年の時を経て宮城県奥松島のフカセ釣り底狙いでヒット率がアップin神奈川県川崎新堤