<徳川家と江戸時代>徳川政権に激震! 島原の乱はなぜ起こったか

購入済み
シリーズ
全1冊
作品情報
寛永十四年(1637)十月、徳川政権に激震が走る! 肥前の島原と、肥後の天草で相次いで一揆が勃発したのだ。首謀者は天草四郎、キリシタンの青年だという。平和な江戸時代になぜ大規模な一揆が起こったのか? 当時の統治政策をもとに分析する。
- 著者
- 出版社 学研
- ジャンル
- レーベル 歴史群像デジタルアーカイブス
- シリーズ <徳川家と江戸時代>徳川政権に激震! 島原の乱はなぜ起こったか
- 電子版配信開始日 2016/02/16
- ファイルサイズ 2.31 MB