通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
粕谷甲一神父の講話のシリーズ、第6弾。カトリック教会では、11月を「死者の月」とし、亡くなった方のために祈り、自分の死についても考え、よい死を迎えることができるよう祈る。今回の入口は、「死」について。いのちの始めも終わりも神秘である。今を生き生きと生きることこそ死を越えていくいのちとなる。しかしそれをも奪われたとき、何が残るのか……。いのちとは、生きる意味とは。その他、人生の最大のテーマである幸せ、キリスト教の真髄である三位一体の神、そして自己実現へとテーマは進んでいく。
どん底こそ希望の起点
¥880
混迷の闇を越えて
新しい霊性を求めて
殉教ところびを越えて
死を越えるもの
ゆれ動く日本人の心
神よ あなたも苦しまれるか
復活の秘義をめぐって
救われるのは誰か
どこでトランペットは鳴ったか
旧約聖書物語
¥1,100
あらたな出会い
¥770
おさなごのように
愛のいのり
¥550
あなたにとって神とは?
生きるためのひとこと
人はみなオンリーワン
最高の運命は自分でつくれる―――星が教える幸せになれる願いの叶え方
¥1,584
武器としての「中国思想」
¥1,980
カビンくんとドンマちゃん - 感覚過敏と感覚鈍麻の感じ方 -
¥1,430
もえとかえる ことばのふしぎ大冒険
¥1,265
キリスト教の100聖人 人名でわかる歴史と教え
¥1,003
イラストでひもとく仏像のフシギ
夫婦の理念―――とある地方の結婚式場がはじめた、ふたりがずっと幸せでい続ける方法
¥1,485
「人と比べるくせ」を手放す 自分サイズの幸せを見つける5つの習慣
¥1,650
聖霊の舌
¥8,910
人生の踊り場にいるあなたへ
¥999