通常
pt
dカード利用でさらにポイント+2%
対応端末
PCブラウザ
Android(スマホ / タブレット)
iPhone /iPad
日本語のプロである新聞の校閲記者が、間違えやすいことば、意味を取り違えやすいことば、実は勘違いしている表現や慣用句などを取り上げて解説。 語源や言葉の変遷なども織り交ぜながら、楽しみながら読めて、日々の暮らしに役立つ知識が満載のコラム集。
校閲記者も迷う日本語表現
¥1,760
校閲至極
恋ふらむ鳥は
¥2,200
本棚には裏がある
あわいに開かれて
¥2,420
お金の不安がなくなる小さな習慣
¥1,540
ヒマラヤ大聖者が伝える心と心をつなぐ言葉
¥1,650
炉辺の風おと
金利ある世界(週刊エコノミストebooks)
¥300
知らないとまずいBRICS+6(週刊エコノミストebooks)
EV戦争2023(週刊エコノミストebooks)
円安亡国(週刊エコノミストebooks)
弟は僕のヒーロー
¥1,100
厨房の哲学者
¥1,567
ロッキード
¥1,400
河東碧梧桐—表現の永続革命
¥1,799
インディーゲーム中毒者の幸福な孤独
¥1,386
セカンドキャリア 引退競走馬をめぐる旅
昆虫絶滅
¥2,530
欧米の敗北
日本史の謎は「地形」で解ける【日本人の起源篇】
¥789
古代史を解く九つの謎
¥550