※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。白拍子の出身で平親清四女、五女、そして西園寺公経の男実材を生んだ権中納言実材卿母の特色ある集をはじめ、四女、五女の集、さらに鎌倉幕府の要人長井(大江)茂重の集という、鎌倉時代後期の歌人の注目すべき家集四集(すべて重要文化財)を収めます。いずれもこの時期の和歌史の一側面を物語る資料として貴重です。解題は、井上宗雄、久保田淳、小林一彦、浅田徹の各氏が担当します。